yagi39のブログ

モデリングツールXISMOについて

XISMO機能解説講座Part1概要編

f:id:yagi39:20210324013516p:plain

 

XISMOはmqdl氏が開発しているフリーの3Dモデリングソフトウェアです。

XISMOや開発者によるサンプルデータの配布、不具合報告はこちら

 

主な特徴

  • MikuMikuDance(以下MMD)向けのボーンプリセットを用意
  • ボーン・ウェイト・モーフ・剛体・ジョイント・法線の設定が可能
  • コメント・表示枠を含めたPmxデータを出力可能
  • 簡単なモデルならPmxEditorを経由せずにMMDで使えるモデルを制作することが可能
  • メッシュの元データはそのままにモディファイアによる曲面化や厚み付け等が可能
  • シェーダ設定でトゥーンやスフィアマップ、ノーマルマップ、エッジの描画が可能
  • 読み込み可能ファイル:xsm obj mqo vpd(MMD Pose Data) fbx 3ds dxf
  • 書き出し可能ファイル:xsm obj mqo stl pmx x fbx dae xsm(ver1)

また、開発者本人によるサンプルデータやYouTubeでの講座動画が用意されており、 有志による解説ブログもあります。

しかし文章での解説が少なく全てを網羅した記事がなかったため、XISMOを使ってみたい、この機能がどういうものなのかわからない、という方向けに解説してみようと思います。 なお、モデリングの解説ではなく機能の解説をする辞書的なものですのでご注意ください。機能の動作等はバージョン199bで確認しています。

XISMOは2018年12月24日にメジャーアップデートをし、XISMO2になりました。

バージョンアップによる新機能、変更点の解説は後日公開予定です。 その後、公開済みのxismo機能解説Part2~12もXISMO2に対応していく予定です。

ほぼ全ての機能を解説する予定ですが、一般的な機能の解説は省略します。 また、yagi39の推測による内容もあるのでご注意ください。 (yagi39は2017年12月31日にXISMOを始めました) 質問、要望、訂正すべき箇所などありましたらコメントや Twitterのリプ・DM、 質問箱(匿名)をご活用下さい。 なおyagi39が理解していない事項に関してはお答えできません。ご了承ください。

公開中の記事

Part1概要編

XISMO機能解説講座Part2ノード編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part3表示・ウィンドウ・パネル編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part4ユニバーサル・選択ツール・選択部処理編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part5ローカル座標編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part6ペン・削除・カッター・パッチ・押出ツール編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part7ベベル・マグネット・曲面ウェイト・アニメーションツール編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part8シェーダ・テクスチャ編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part9UV編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part10ボーン・剛体・ジョイント編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part11ウェイト編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part12モーフ編 - yagi39のブログ

XISMO機能解説講座Part13Pmx出力編 - yagi39のブログ